このエントリーをはてなブックマークに追加

安らぎBlog

2015年5月7日
TVでの出会い―5・高木東六、そして水色のワルツ。(徒然なるままに)。
2015年5月5日
今月の歌・5月高木東六作曲・『水色のワルツ』です。詳細解説は後日浜田隆政公式Blogで。
2015年5月5日
今月の歌・4月ロシア民謡・カチューシャ by Варвара.
2015年5月3日
教育問題を語る(毒饅頭教育批判)・第三回 「英語のできる人間は優秀であるという発想を打ち砕(くだ)きたい理由」(後編)
2015年4月25日
教育問題を語る(毒饅頭教育批判)・第二回『零点が何だ』 このプリントを配付するにいたった経緯。
2015年4月25日
教育問題を語る(毒饅頭教育批判)・第一回 「英語のできる人間は優秀であるという発想を打ち砕(くだ)きたい理由」(前編)
2015年4月14日
カメラの話・第一回―三脚がなく、絶対に手振れが起こる場面でどうするか。
2015年3月21日
【本の概略】『旅に心を求めて―不条理編・下』→2015年6月17日発売
2015年3月5日
ジョン・バエズ(Joan Chandos Baez)→We shall overcomeを公式HP掲載に当たってのコメント
2015年2月15日
私立大学から京都大学大学院へ行くのは難しいか。
2015年2月15日
受験相談→(大学・学部の選び方)早大・同志社・関学受験で迷うへの回答。

コラム

コラム