第12回世界の歌: ケニア解説(2)世界の歌掲載ライブ:2021/02/22 10:15から開始

このエントリーをはてなブックマークに追加

第12回世界の歌: 🇰🇪ケニアとアフリカ解説(2)世界の歌掲載ライブ:2021/02/22 10:15頃から開始


【更新記録】

2021/02/21:枠のみ作成。2:17:開催前コメント。3:01微修正

2021/02/22 ?時より、第12回世界の歌掲載時にライブ方式で公開。 12:59微修正。

2021/02/22 10:15から順次掲載中。11:55、本格掲載事項は終了。 12:01微修正 12:18 微修正

 

 


世界の歌会場→世界の歌会場(ここの文字の下に掲載します☟)
http://takahama-chan.sakura.ne.jp/song-2/menu79.html

《◇―5・今回のコンテンツの配列と選択について―当日(2/22)、下記Live中継で一曲ずつ紹介》

【開始前:2月21日時点での構想】現時点でのグランドステージの構想

 第一部として三コンテンツ、第二部が三コンテンツ、その間に息抜きに該当する一コンテンツ。最後がスペシャルバージョンで一コンテンツを予定している。より大雑把にいえば、息抜き該当は第二部に属する予定でいる。

 第一部は派手に、第二部は余韻を持たせる形とし、パート1・第一会場とパート1・第二会場につなぎ、三会場合計のコラボレーションとするかどうかで迷い中。     第一部の3番はWaka waka予定でいるが、パート1の両会場を重視すれば、第一部の③番はBaba Yetuとなる。グランドステージの流れは前者で決まりであるが、パート1の第一会場と第二会場、それにグランドステージを加えた形で考える場合には後者となる。その場合にはグランドステージから、読者の脳対策で、パート1までの期間が3日程度でしなければならず、諸妨害で遅延のため、今からでは無理である。

 ③をパート1・第二会場のトップでガーンと行き、対応してパート1の第一会場も別の▽▽でパート行くか、グランドステージで盛り上げるか最後まで迷う。

 パート1を見事に決めることは可能であるが、その場合にはパート7まで同一水準で行けるかどうかの不安もあり、パート1との組合せ抜きでグランドステージを決めようかと迷っているところである。一回目だけを決めることは簡単であるが、ケニア・アフリカ特集はドイツ・ロシアよりは短いとはいえども、最低でも5月末までのロングランであり、後が続かない。マラソンと同様の心理となる。干渉してくる人間は百メートル走の発想で来るため気楽であるが、後始末の私はいつも後で大変な目にあっている。


①番:アフリカの踊り:(Zulu族の踊りを予定)。
●●
{もしリンク切れ時は同様のコンテンツ}→ありました。

①INDLONDLO ZULU DANCERS

次に②に行きます。

②番:Baba Levo 
●▼
予定は当日まで機密。

→ありました。今(10:22)掲載。
リンク制限時は③”とする。

③”はパート1で登場願います。


③番:Shakira – Waka Waka (This Time for Africa) (The Official 2010 FIFA World Cup™ Song)
■■(当面の最高潮へ)

 ●リンク切れ時やリンク制限時は類似の③’とするか別物③”とするか不明。

 10:30頃掲載。次に行きます。

ありました。ない場合にはShakiraさんの同一曲も検討しましたが、ありました。サッカー・ワールドカップのアフリカ大会としました。なお、③をパート1・第二会場のトップでガーンと行き、対応してパート1の第一会場も別の▽▽でパート行くか、グランドステージで盛り上げるか最後まで迷っていました。その場合はここはBaba…となっていました。

④番:ブレス該当:ここで場面切り替え

④Cee-Roo – Feel The Sounds of Kenya

▼▼リンク切れや制限時は③”で⑤をブレスにみせる。

10:43、ありました。


⑤番:再スタート用コンテンツ。

⑤SOSIT GIRLS – CHAMPIONS, KENYA MUSIC FESTIVALS 2016
▲▲
(リンク切れ時は類似とするか、省略して、⑧番までを七番までとするか不明)

10:45 ありました。

ここは敢えて地味にいきました。第二部開始です。


⑥番:Jambo Bwana By Mani (Cover) Hakuna Matata

地味にいくかやや派手に行くか。後者の場合は⑦番にもっていく。ここは⑦と⑥番の順番を迷い中。

(⑥がリンク切れ時は類似コンテンツ。)

10:55 ありました。

やや派手な方をとりました。

ここも候補曲が多数ありましたが、アフリカの大地と共にを選びました。

●○


⑦番:ここで事実上打ちきり。地味に行くか、派手にいくか迷い中。また⑥と⑦の順番も迷い中。地味で行く場合はパート1を引き立てるためという目的がある。
○●(リンク切れ時は類似コンテンツ)

Sauti Sol – Kuliko Jana ft (RedFourth Chorus) SMS [Skiza 1069356] to 811

ここは、今回のグランドステージだけを考えると派手な方。しかし、歌の質をとると地味な方。共に、同一歌手です。今も迷っていますが、就寝前は後者。しかし、⑧を考えると前者。また前者の方が今回のグランドステージは決まる。一発勝負、グランドステージは一度掲載すると変更しない。全部頭の中で、(今回ダウンロードした)約千のコンテンツをシュミレーション。参る。

 11:10頃ありましたが、下記のため迷い中。

 就寝前に検討した後者としましたが、掲載すると何故か前者(Coke Studio版)が登場しました。前者が確かに決まるのですが、こちらは別の歌がもう一曲入っているため、グランドステージでは無理なのです。前者が二曲収録でなく、一曲ならばグランドステージも①~⑦まで決まるのみか、⑧も生きてきます

 しかし、二曲の内、残りが今回のテーマと違う歌なので、やはりここは前者 後者 とします。

 前者 後者では盛り上がりが途絶えますが、パート1でそれらをカバーさせましょう。なお、前者 後者は歌自体は申し分ありません。盛り上がりの面のみです。 後者 前者はいずれ、世界の歌・パート集で登場します。

⑧番:ここは…できまり。ただし、特別バージョン。
○●(リンク切れ時は⑧’に置換え。)

  • 特別追加:スペシャル・アフリカ🎼音楽の未来の一つ(温故知新版)

  • ⑧miriam makeba – kilimanjaro

  • 【浜田隆政コメント】。アフリカで世界に発信するにはこの歌と思いました。しかし、残念ながら、この歌は最近は誰も本格的にトライしていないのです。新しい物・新しい物へと…世界の流れでしょう。歌手なども商売ですから。アメリカ発信の後追いが主流となるのでしょうか。アメリカ主流が悪いとは言いませんが、アメリカ主流型は世界の歌・アメリカで大々的に特集します。だから、世界の歌ではアメリカ以外ではアメリカ型以外、その国のオリジナル型を探しているのです千年もつ歌・コンテンツが本物です。

    このコンテンツを特別編としたのはリランのコンテンツ(何度も紹介したコンテンツ)だからです。しかし、この歌は紛れもなく、アフリカオリジナルで、しかも、世界の芸術に逆に影響を与える歌です。

    アリランとかきよしこの夜(Stille nacht)、アメージンググレース(Amazing grace)は何度もトライされ、千年、二千年と持つ歌になっています。絵画でもピカソのゲルニカは飽きません。最近の歌は新聞、流れ作業型なのでしょうか。新聞型記事をとるか、シェークスピアをとるか。本格映画をとるか、テレビの連続ドラマをとるか。今は後者一辺倒です。私は前者型ですが、催眠類で無理矢理後者に付き合わされ参っています。

     チャップリンも初期の短編で人気がでましたが、後期はそれを捨て、大作至上主義となります。私も後者に戻りたい。

⑦で同一歌手、同一の歌で迷い時間かかりましたが、それ以外は順調で、11:48完全終了。

可能ならば、⑦で候補とした前者(ライブで派手にやる…)が二曲入っていたのを一曲トリミングし、再度YouTubeで私があげれば完璧(かんぺき)に決まったのですが(今回の①~⑦も、更に⑧もいき)、他人の作品を改竄(かいざん)するのは許可なくしてはすべきではないため、できませんでした。再度書けば、同一歌手の同一の歌での迷いのため、解説しても失礼にはならないでしょう。

もっともこうした問題のため、世界の歌は今回のグランドステージではなく、パート集(アフリカはパート1からパート7を予定)を全て世界の歌と同一レベルで作成を目指す方向に変えています。アフリカも最終的にはパート10以上となる可能性が高いですが、正式編はパート7迄とし、後は付録編で対応します。そうでないと私の身が持ちません。それでも各パートは第一会場(公式HPトップ)と第二会場(安らぎ文庫HPトップ)ですので、正式編のみでも14の世界の歌・アフリカとなります。

 

 

催眠誘導で変化が多いため、上記を2021/02/21に記載しておく。
奇跡的なコンテンツが登場しない限り、上記とする。
他人が、「こうしよう…」と思うとときがあろうが、再度言えば、グランドステージのみかパート1~パート10(今回は付録編抜きではパート7までとし、付録編としてケニアにこだわらず、アフリカで見つけた良い歌の紹介を行い、最低でもパート10、場合によればパート10+α予定でいる)、ときには付録編も含めて合計200コンテンツ、リンク切れ対策も含めれば300程度のコンテンツの配列である。全体の流れ抜きに、ここは○●というは無責任すぎる。
とはいえ、幾つものリンク切れがあったときには(>_<)。

伏せ字にしているのは妨害を恐れてである。

【以下、開催日・2021年2月22日時点の実況中継】