第10回世界の歌:🇻🇳ベトナム解説(2)選考過程のライブ中継:8時38分から開始

このエントリーをはてなブックマークに追加

🎼第10回世界の歌:🇻🇳ベトナム解説(2)選考過程のライブ中継



【更新記録】2

から第10回世界の歌掲載開始


《◇―5・今回のコンテンツの配列と選択について》:選考過程

選択基準一般原則と今回のテーマ、収録曲の紹介は(安らぎブログ)第10回世界の歌・解説(1)に追記予定。

 詳細な曲と歌手解説は(安らぎブログ)第10回世界の歌・解説(3)以降で順次解説予定

●●選考過程に該当が第10回世界の歌・ベトナム解説(2){今回の文書}である。。



【今回の構成】
(A)ライブ中継前
(B)ライブ中継
(C)中継後のコメントがあれば記載

【第10回世界の歌HP】☞http://takahama-chan.sakura.ne.jp/song-2/menu68.html



(A)ライブ開始直前の内容。


世界の歌解説目次は下記である。
(一)世界の歌・ベトナムの解説。
《◇―1・世界の歌・第10回がベトナムになった経緯》安らぎブログ・ベトナム解説(1)
《◇―2・ベトナム特集・今回のテーマ…》
《◇―3・ベトナムの選択・掲載に当たって(全ての掲載一般原則)》
《◇―4・ベトナムで取り上げた曲》
《◇―5・今回のコンテンツの配列と選択について―当日まで不明》 ・このページに収録予定

上記の《◇―5》は隠れた人気のある箇所である。
ただし、リンク切れ等による交替があったり、諸妨害があったりするため、掲載終了まで記述することができない。通常は掲載後から掲載翌々日までに公開をしている。

今回も、読者に関心を持っていただくため、選考過程をライブ方式で公開することにした。ライブ会場として、アメーバとTwitterの両方で内容を少しかえて行うこととした。

【世界の歌会場は以下】

http://takahama-chan.sakura.ne.jp/song-2/menu68.html

本日(2019/11/14)世界の歌は8時38分から掲載開始予定でいる。



○2019/11/14: 8:08

当初、世界の歌はA型配列予定でいた。ところが、ベトナムで人気のある歌を11月9日から掲載した関係で、B型配列に変えた。更に、昨日はC型配列を検討しだした。B型とC型は本日終了後に解説予定でいる。配列は8時38分から開始予定でいる。

○2019/11/14 8:43

A型ならば7曲、B型とC型は8曲となる
B型かC型か①~③は異なる。迷い中のため、⑧番から開始。
なお、曲は1群 #ホーチミン に関する歌含むベトナム(ベトナム国家)を代表する歌。
2群 チン・コン・ソン( #TrịnhCôngSơn )の歌
⑧番は1群の牧歌的コンテンツ。

○2019/11/14 8:47

いや、インパクトを出すため、①番から行く。C型とする。

○2019/11/14 8:52

訂正②から開始。②があればC型、なければB型かC型か再度迷う。②は当初A型の①番としていたもの。

○2019/11/14 9:04

【第十回世界の歌LIVE】2019/11/14 9:03
②番のハローベトナムがあったため、C型とする。
C型とB型では①は異なる。B型の①は今週の歌で紹介。
次に①と、一番苦労している「美しい昔」にはいる。
実は、「美しい昔」が欲しいコンテンツが一番ないのである。
①と④に入る。
🇻🇳ベトナム解説

【第十回世界の歌LIVE】2019/11/14 9:13
①番類似曲と迷う。決めては合計八曲のため、序は短い方とし、少し短く物足りなさを出し、②以降を引き立てることにした。
問題の「#美しい昔」に入る。
もしあれば違和感をもつ人もいようが⑤⑥と①②との関係から。
今回のVietnamは、前半は芸術性強調をテーマとした。

 

【第十回世界の歌LIVE】2019/11/14 9:55

⑤⑥も最後の迷いがあり、最終検討まで30分程度かかるでしょうか。⑤⑥は「美しい未来」ではなく日本語では「」です。{「 」は後で記述。「坊や大きくならないで」でした}読者の皆様は30分ど一休止を。私は精神が参る最後の詰め。

【第十回世界の歌LIVE】2019/11/14 10:39 🇻🇳ベトナム解説
⑥→「坊や大きくならないで」掲載。
今後
⑤は映像を取るか、熱意を取るか。
⑦は国際性を取るか、熱唱を取るか
 ③はベトナムらしさを取るか、芸術性を取るか
で迷う。
そこで、上記は後回しで⑧に入る。⑧は「A great peace of mind」(おおいなる安らぎ)らしいコンテンツ。

○【第十回世界の歌LIVE】2019/11/14 11:41 🇻🇳ベトナム解説
⑦は国際性を取るか、熱唱を取るか、完璧性をとるか。迷いました。歌唱指導もしていた、亡き #ホーチミン がでてきて言った。
「国際協調性が良い」、と。
正確には、言ったように思えた。
#国際協調
残りは  ③と⑤。
尤も、迷った物は世界の歌附属・今週の歌、特に第一回(11/17頃)掲載するのであるが。

○【第十回世界の歌LIVE】2019/11/14 12:17 🇻🇳ベトナム解説
③は📷の芸術性 か📷のベトナムらしさかで迷う。
再度 #ホーチミン にお祈り
#HoChiMinh がでてきて言った。
「自分で考えろ」と。
ベトナムらしさを取る。
残りは⑤のみ

○【第十回世界の歌LIVE】2019/11/14 13:17 🇻🇳ベトナム解説
全部終了しました。
今から考えると、三部構成にすべきだったかもしれません。
第一部・ベトナム伝統とベトナムの暮らしの映像と歌
第二部・戦争の惨禍
第三部・国際協調と復興、そして希望

その流れからでは一コンテンツの入替えで可能かもしれません。しかし、一度掲載したものは歌手・カメラマン・作成者に失礼になるため、手直しはできません。それがぶっつけ本番で「世界の歌」を作成する理由です。

事前に、実験掲載で検討していると、各国のスパイ的な形で公開前でも見られているため、本番で交代すると歌手・作成者が落胆するときもあるため、事前の掲載実験はできないのです。掲載実験は全て、私の頭の中でシミュレーションしているのです。
脳が大変疲れて参っています。

良い歌かどうかではなく、主張と構成の問題からの交代ですら難しいのです。
なお、それ以外での迷い曲は今週の歌でフォローすることになります。特に一回目(一回目が世界の歌紹介のときには二回目の今週の歌の方)の今週の歌は特別の意味を持ちます。今回は11月17日頃に該当します。


○【第十回世界の歌LIVE】 🇻🇳ベトナム解説:2019/11/14 13:42
掲載を終えて一言。二十分後くらいに書きます。これがLIVEの最後となります

上記のことを考えていると、

亡き母👹が出てきて「まだそんなことをしてるのか🤬」
亡き祖母🧙‍♀️が出てきて「そんな子に育てた覚えはない😥」
今度は亡き父💀の代わりに近所の亡き叔父🤶が出てきて「隆政、続きを叔父さんにさせてくれ🤔」
🤡「Oh, No」

正式な世界の歌💁案内広告は夜までに。
【世界の歌会場↓】
http://takahama-chan.sakura.ne.jp/song-2/menu68.html