(💁正式公開)今月の歌と世界の歌の歩み

(💁正式公開)【今月の歌と世界の歌】今月の歌と世界の歌の歩み


【更新履歴】

2024/02/22から積み重ね型で作成

2024/05/29 ほぼ終了

2024/05/29 15:57 正式公開


表紙の写真

:10-019-08-f-2-Song:(2010年Fillm式カメラで撮影)

神戸ルミナリエ:10-019-16-f-350kb(Fillm式カメラで撮影:撮ったまま)


(Ⅰ)全体の流れ

 

【A・今月の歌】(順番にまとめると)

1回🇰🇷韓国(South Korea)
2回🇺🇸アメリカ(USA)
3回🇺🇸アメリカ(USA)
4回🇷🇺ロシア(Russia)
5回🇯🇵日本(Japan)
6回🇬🇧イギリス(Britain)
7回🇹🇼中国・🇹🇼台湾(China)
8回🇯🇵💣日本・原爆(Peace-A)
9回🕊日本等の植民地被害国(Peace-B)
10回🇦🇺オーストラリア(Australia)
11回🇵🇪ペルー(Peru)
12回🇮🇱イスラエル・パレスチナ(Israel:Palestine)
13回🇩🇪ドイツ(Germany)
14回🇿🇦南アフリカ共和国(Republic of South Africa
15回コリアン:Korea(🇰🇷韓国・🇰🇵北朝鮮)
16回🇧🇷ブラジル(Brazil)
17回🇯🇵日本(Japan)
18回🇷🇺ロシア(Russia)
19回🇧🇷(臨時・五輪共催)ブラジル(Brazil)
20回🇨🇳中国と台湾(China)
21回🇫🇷フランス(France)
22回🇺🇸アメリカ(USA)
23回🇬🇧イギリス(Britain)


【B・今月の歌・再演シリーズ】

24回🇰🇷:韓国(South Korea)+🇺🇸米国(USA):
25回🇷🇺ロシア(Russia)+🇯🇵日本(Japan)
26回🇬🇧イギリス(Britain)+🇹🇼中国(China)🇯🇵原爆日本と平和(Atom bomb)
27回🇦🇺オーストラリア(Australia)
28回🇵🇪ペルー(Peru)
29回🇮🇱イスラエル・🇵🇸パレスチナ(Israel:Palestine)
30回🇩🇪ドイツ(Germany)
31回🇿🇦南アフリカ共和国(RSA)
32回コリアン:Korea(🇰🇷韓国・🇰🇵北朝鮮)
33回🇧🇷ブラジル(Brazil)
34回🇯🇵日本(Japan)
35回🇷🇺ロシア(Russia)
37回🇨🇳中国と台湾(China🤝Taiwan)
38回🇫🇷フランス(France)
39回🇺🇸アメリカ(USA)
40回🇬🇧イギリス(Britain)


【C・世界の歌シリーズ】
世界の歌・第 1回(音楽祭典通算41回目)・🇳🇴ノルウェー(Norway)
世界の歌・第 2回(音楽祭典通算43回目)・🇲🇽メキシコ(Mexico)
世界の歌・第 3回(音楽祭典通算44回目)・🇮🇹イタリア(Italy)
世界の歌・第 4回(音楽祭典通算45回目)・🇨🇦カナダ(Canada)
世界の歌・第 5回(音楽祭典通算46回目)・🇸🇾シリア(Syria)
世界の歌・第 6回(音楽祭典通算47回目)・🇮🇩インドネシア(Indonesia)
世界の歌・第 7回(音楽祭典通算48回目)・🇩🇿アルジェリア(Algeria)
世界の歌・第 8回(音楽祭典通算49回目)・🇪🇸スペイン(Spain)
世界の歌・第 9回(音楽祭典通算50回目)・🇷🇺ロシア(Russia)
世界の歌・第10回(音楽祭典通算51回目)・🇻🇳・ベトナム(Vietnam)
世界の歌・第11回(音楽祭典通算52回目)・🇩🇪ドイツ(Germany)
世界の歌・第12回(音楽祭典通算53回目)・🇰🇪ケニアとアフリカ連合(AU)
世界の歌・第13回(音楽祭典通算58回目)・🇮🇱イスラエル・🇵🇸パレスチナ(West Asia)
世界の歌・第14回(音楽祭典通算59回目)・🇺🇸 アメリカ(USA)

世界の歌・第15回(音楽祭典通算60回目)・🇮🇪 アイルランド(Ireland)
世界の歌・第16回(音楽祭典通算61回目)・🇮🇳インド(India)
※臨時・平昌五輪共催(音楽祭典通算42回目)🇰🇷韓国(South Korea)


【D・世界の歌拡大再演・音楽祭シリーズ】
53🇳🇴🤝NC:№1:Norwayとスカンジナビア連合[W1回拡大再演]
55🇲🇽:№2:メキシコ(Mexico)祭り[W2回拡大再演]
56🇮🇹:№3:🇮🇹イタリアのストーム祭り(Italian Storm)[W3回拡大再演]
57🇨🇦:№4:カナダ祭り[W4回拡大再演]
58🇸🇾:№5:シリアと西アジア特集(Syria🤝Western Asia)[W5回拡大再演]

60🇪🇸:№6:スペイン祭り(Spanish passion)([W8回拡大再演])
61🇮🇩:№7:インドネシア([第6回拡大再演])が濃厚




【E・第41回以降の音楽祭の順番】

41回:🎼第 1回世界の歌・🇳🇴ノルウェー(Norway)
42回:🏃臨時・平昌五輪共催🇰🇷韓国(South Korea)
43回:🎼第2回世界の歌・🇲🇽メキシコ(Mexico)
44回:🎼第 3回世界の歌・🇮🇹イタリア(Italy)
45回:🎼第 4回世界の歌・🇨🇦カナダ(Canada)
46回:🎼第 5回世界の歌・🇸🇾シリア(Syria)
47回:🎼第 6回世界の歌・🇮🇩インドネシア(Indonesia)
48回:🎼第 7回世界の歌・🇩🇿アルジェリア(Algeria)
49回:🎼第 8回世界の歌・🇪🇸スペイン(Spain)
50回:🎼第 9回世界の歌・🇷🇺ロシア(Russia)
51回:🎼第10回世界の歌・🇻🇳ベトナム(Vietnam)
52回:🎼第11回世界の歌・🇩🇪ドイツ(Germany)
53回:♪拡大再演№1[W1]・🇳🇴🤝NC:Norwayとスカンジナビア連合
54回:🎼第12回世界の歌🇰🇪ケニアとアフリカ連合(AU)
55回:♪拡大再演№2[W2]・🇲🇽メキシコ(Mexico)祭り
56回:♪拡大再演№3[W3]・🇮🇹イタリアのストーム祭り(Italian Storm)
57回:♪拡大再演№4[W4]・🇨🇦カナダ祭り
58回:🎼第13回世界の歌・🇮🇱イスラエル・🇵🇸パレスチナ(West Asia)
59回:🎼第14回世界の歌🇺🇸アメリカ(USA)

60回🕊:🎼第15回世界の歌・🇮🇪 アイルランド(Ireland)
60回📖:♪拡大再演№6[W8]・🇪🇸スペイン祭り(Spanish passion)
61回🕊:🎼第16回世界の歌・🇮🇳インド(India)
61回📖:♪拡大再演№7[W6]・🇮🇩インドネシア(Indonesia)



()

(Ⅱ)全体の流れの曲名


祭典

A・今月の歌

1 🇰🇷 2015年1月 韓国・リムジンガン
2 🇺🇸 2015年2月 米国:Green Fields
3 🇺🇸 2015年3月 米国:We shall overcome.
4 🇷🇺 2015年4月 ロシア:カチューシャ
5 🇯🇵 2015年5月 日本:水色のWaltz
6 🇬🇧 2015年6月 英国: The Snow man
7 🇨🇳 2015年7月 中国:さい馬と草原情歌
8 🕊 2015年8月 世界:反戦
9 🇦🇺 2015年9月 豪州:Waltzing MatildaとI am Australian
10 🇵🇪 2015年10月 ペルー:El Condor Pasa
11 🇮🇱 2015年11月 Israel: Shalom
12 🇩🇪 2015年12月 ドイツ: O Tannenbaum とStille Nacht
13 🇿🇦 2016年1月 南アフリカ:Malaika
14 🎍 2016年2月 正月特集か→保存なし
15 🇰🇷 2016年3月 韓国:Arirang
16 🇧🇷 2016年4月 ブラジル:SambaとMas Que NadaとTic Tac Tic
17 🇯🇵 2016年5月 日本:さくらさくら・荒城の月
🇯🇵 2016年6月 日本:同上
18 🇷🇺 2016年7月 ロシア:カリンカ、カチューシャ
19 🇧🇷 2016年8月 リオオリンピック協賛・ブラジル等→保存は別に
20 🇨🇳 2016年9月 中国と台湾:茉莉花、高山青
21 🇫🇷 2016年10月 フランス:My way、愛の賛歌
22 🇺🇸 2016年11月 米国:聖者の行進、Amazing Grace
23 🇬🇧 2016年12月 英国: Auld Lang Syne、Amazing Grace
祭典

B・今月の歌・再演シリーズ

24 🇰🇷 2017年3月1日 韓国:リムジンガン:今月の歌:2015年1月(2017年3月1日微修正再公開)
24 🇺🇸 2017年3月1日 米国:グリーンフィールド:今月の歌:2015年2月:(2017年3月1日微修正し再公開)
24 🇺🇸 2017年3月1日 米国:We shall overcome:今月の歌:2015年3月(2017年3月1日微修正再公開)
25 🇷🇺 2017年3月8日 ロシア:カチューシャ:今月の歌:2015年4月(2017年3月1日微修正再公開)
25 🇯🇵 2017年3月8日 日本:水色のワルツ:今月の歌:2015年5月(2017年3月8日微修正再公開)
26 🇬🇧 2017年3月12日 イギリス:The Snowman:今月の歌:2015年6月(2017年3月8日微修正再公開)
26 🇨🇳 2017年3月12日 中国:賽馬と草原情歌:今月の歌:2015年7月(2017年3月12日微修正再公開)
26 🕊 2017年3月12日 平和:原爆と植民地被害―原爆編:日本:今月の歌:2015年8月(2017年3月12日微修正公開)
26 🕊 平和:原爆と植民地被害―B・植民地被害:今月の歌2015年8月(2017年3月12日微修正公開)
27 🇦🇺 2017年3月19日 オーストラリア:Waltzing MatildaとI am Australian:今月の歌:2015年9月
28 🇵🇪 2017年3月26日 ペルー:コンドルは飛んでゆく(-El Condor Pasa):今月の歌:2015年10月
29 🇮🇱 2017年4月9日 イスラエル・パレスチナ:二つのシャロウム:今月の歌:2015年11月
30 🇩🇪 2017年4月16日 ドイツ:O Tannenbaum (もみの木)とStille Nacht /きよしこの夜:今月の歌:2015年12月
31 🇿🇦 2017年5月7日 南アフリカ共和国:マライカ・ライオンは寝ている・マンデラに捧げる歌:今月の歌:2016年2月
32 🇰🇷🇰🇵 2017年5月21日 韓国・北朝:アリラン・古里の春:今月の歌:2016年3月
33 🇧🇷 2017年6月18日 ブラジル:SambaとMas Que NadaとTic Tic Tac:今月の歌:2016年4月
34 🇯🇵 2017年7月16日 日本:荒城の月とSakura Sakura、そして合成「桜の月」:今月の歌:2016年5月&6月
35 🇷🇺 2017年8月6日 ロシア:カリンカ、ポーリュシカ・ポーレ、悲しき天使:今月の歌:2016年7月
36 🇨🇳 2017年10月3日 中国:茉莉花、康定情歌、高山青:今月の歌:2016年9月
37 🇫🇷 2017年10月29日 フランス:マイウェイ・愛の賛歌:今月の歌:2016年10月
38 🇺🇸 2017年12月11日 アメリカ:聖者の行進・アメイジンググレイス:今月の歌:2016年11月
39 2017年12月20日 英米:Amazing Grace特集
40 🇬🇧 2018年1月4日 イギリス:アメイジング・グレイス、蛍の光:今月の歌:2016年12月
祭典 B概略・今月の歌再演or世界の歌Blogシリーズ
24 合同 2017年3月1日 今月の歌再演№1:第1回韓国、2回・3回アメリカ再演
25 合同 2017年3月8日 今月の歌再演№2:第4回ロシア、5回日本再演
26 合同 2017年3月12日 今月の歌再演№3:第6回イギリス、7回中国、8回平和再演
27 🇦🇺 2017年3月19日 今月の歌Blog №4:第9回オーストラリア再演
28 🇵🇪 2017年3月26日 今月の歌Blog№5:第10回ペルー再演
29 🇮🇱 2017年4月9日 今月の歌Blog№6:第11回イスラエルとパレスチナ再演
30 🇩🇪 2017年4月16日 今月の歌Blog№7:第12回ドイツ再演
31 🇿🇦 2017年5月7日 今月の歌Blog№8:第13回南アフリカ共和国再演
32 🇰🇷🇰🇵 2017年5月21日 今月の歌Blog№9:第14回韓国・北朝鮮再演
33 🇧🇷 2017年6月18日 今月の歌Blog№10:第15回ブラジル再演
34 🇯🇵 2017年7月16日 今月の歌Blog№11:第16回日本再演
35 🇷🇺 2017年8月6日 今月の歌Blog№12:第17回ロシア再演
36 🇨🇳 2017年10月3日 今月の歌Blog№13:第18回中国再演
37 🇫🇷 2017年10月29日 今月の歌Blog№14:第19回フランス再演
38 🇺🇸 2017年12月11日 今月の歌Blog№15:第20回アメリカ再演
39 2017年12月20日 今月の歌Blog№16:英米Amazing Grace特集
40 🇬🇧 2018年1月4日 今月の歌Blog№17:第21回イギリス再演
祭典

C:世界の歌シリーズ

41 🇳🇴 2018年1月21日 世界の歌・第1回・🇳🇴ノルウェー   :①ソルヴェイグの歌(Solveigs Sang)、②ノルウェー民謡、③Villeman og Magnhild:
43 🇲🇽 2018年3月14日 世界の歌・第2回・🇲🇽メキシコ   :序Sky-High:①ラ・ブルーハ(La Bruja:魔女)、②Besame Mucho(ベサメ・ムーチョ)
44 🇮🇹 2018年5月2日 世界の歌・第3回・🇮🇹イタリア   :序)Aida:①オー・ソレ・ミオ( ‘O sole mio)、②サンタルチア/Santa Lucia:蝶々夫人・オーミオバンビーノ
45 🇨🇦 2018/6/6 世界の歌・第4回・🇨🇦カナダ    :序):①ハレルヤ(Hallelujah)、②「彼女はツバメのように/ She’ s like the swallow.」等カナダ民謡
46 🇸🇾 2018年7月27日 世界の歌・第5回・🇸🇾シリア    :序):①Give us childhood(اعطونا الطفولة)、②Lamma bada( لمّا بدا يتثنى.)等シリア民謡
47 🇮🇩 2018/10/22 世界の歌・第6回・🇮🇩インドネシア :序):①Ibu、Bengawan Solo、②インドネシア民謡Bungon Jeumpa、宗教歌・YAHABIBAL
48 🇩🇿 2018/12/17 世界の歌・第7回・🇩🇿アルジェリア :①Zingarella、②恋なんて/LAmour Cest Pour Rien、③Ya Rayah、④L’chahlet Laayani
49 🇪🇸 2019/3/20 世界の歌・第8回・🇪🇸スペイン:Dynamic song→①El Cant Dels Ocells、②La Paloma、Aesthetic song→③España Cañí、:④その他スペインの歌
50 🇷🇺 2019年6月7日 世界の歌・第9回・🇷🇺ロシア :①百万本のバラ、②心騒ぐ青春の歌、③スラブ娘の別れ:④その他ロシア民謡・踊り特集
51 🇻🇳 2019年11月14日 世界の歌・第10回・🇻🇳ベトナム :①ハローベトナム、②ホーチミン関連の歌、③美しい昔:④坊や大きくならないで、⑤その他ベトナム関連の 🎶歌・💃踊り特集
52 🇩🇪 2020年4月12日 世界の歌・第11回・🇩🇪ドイツ :①ジンギスカン関連、②Boney M関連:③歓喜の歌、④ハレルヤ、⑤その他ドイツ関連🎶歌・💃特集
54 🇰🇪 2021年2月22日 世界の歌・第12回・🇰🇪ケニアとAfrica連合 :①Jambo Bwana、②Kuliko Jana:
54 AU 2021年2月22日 世界の歌・第12回・Africa連合 :③アフリカの歌、④世界でアフリカをテーマにした歌、⑤アフリカ関連💃特集
世界の歌・(その2)
58 🇮🇱 2022年7月1日 世界の歌・第13回・イスラエル:①Hevenu Shalom Aleichem.、②HavaNagila、③Shalom Chaverim
59 🇺🇸 2023年4月1日 世界の歌・第14回・USA :A【Theme】老いと人生→We are the world等:B【USA】音楽Show:C【USA】何代の子孫迄残る歌とコンテンツ
60 🇮🇪 2024年7月1日 世界の歌・第15回・アイルランド
61 🇮🇳 2025年1月1日 世界の歌・第16回・インドが濃厚
その後の世界の歌は未定も、以下が有力(完全中止もありうる)
中国、日本、韓国、英国、フランス、ウクライナ、EU、オーストリア、南アフリカ共和国。
準候補→オーストラリア、ニュージーランド、ブラジル、ペルー、パラグアイ、アルゼンチン
検討→モンゴル、キューバ、フィリピン、タイ、イラン
祭典 D・世界の歌拡大再演(音楽祭)シリーズ
53 🇳🇴 2020年12月19日 拡大再演№1:🇳🇴Norwayとスカンジナビア連合(世界の歌第1回拡大再演)
53 NC 2020年12月19日 拡大再演№1:スカンジナビア連合(世界の歌第1回拡大再演)
55 🇲🇽 2021年7月31日 拡大再演№2:🇲🇽メキシコ祭り(世界の歌第2回拡大再演)
56 🇮🇹 2021年10月1日 拡大再演№3:🇮🇹イタリアのストーム祭り(世界の歌第3回拡大再演)
57 🇨🇦 2022年1月29日 拡大再演№4:カナダ祭り(世界の歌第4回拡大再演)
58 🇸🇾 2022年7月5日 拡大再演№5:シリアと西アジア特集(世界の歌第5回拡大再演)
60 🇪🇸 2024年7月1日 拡大再演№6:スペイン祭り(世界の歌第8回拡大再演)
61 🇮🇩 2025年1月1日 拡大再演№7:インドネシア(第6回)が濃厚
拡大再演はもし行う場合には以下が濃厚(中止もありうる)
第7回アルジェリアは第12回ケニアと合同で、Africa祭り予定:併行する世界の歌は南アが有力
第9回ロシアは戦争終結後に、世界の歌ウクライナと併行が理想
第10回ベトナムは世界の歌(日本or韓国or中国…)と併行が濃厚。
第11回ドイツは世界の歌(オーストリア or EU全体)と併行などを検討中
第12回ケニアは第7回アルジェリアを参照。
第13回以降の拡大再演シリーズはするかしないかも含めて完全未定。
祭典

E:その他

42 🇰🇷 2018年2月4日 臨時韓国(7日間のみ):冬期五輪(米朝、南北会談支援)
2018年2月11日 再度Norwayに戻り、第1回世界の歌の続き
🇧🇹 2018年2月25日 準世界の歌・ブータン

◎音楽の祭典としての通し番号

祭典 A・今月の歌
1 🇰🇷 2015年1月 韓国・リムジンガン
2 🇺🇸 2015年2月 米国:Green Fields
3 🇺🇸 2015年3月 米国:We shall overcome.
4 🇷🇺 2015年4月 ロシア:カチューシャ
5 🇯🇵 2015年5月 日本:水色のWaltz
6 🇬🇧 2015年6月 英国: The Snow man
7 🇨🇳 2015年7月 中国:さい馬と草原情歌
8 🕊 2015年8月 世界:反戦
9 🇦🇺 2015年9月 豪州:Waltzing MatildaとI am Australian
10 🇵🇪 2015年10月 ペルー:El Condor Pasa
11 🇮🇱 2015年11月 Israel: Shalom
12 🇩🇪 2015年12月 ドイツ: O Tannenbaum とStille Nacht
13 🇿🇦 2016年1月 南アフリカ:Malaika
14 🎍 2016年2月 正月特集か→保存なし
15 🇰🇷 2016年3月 韓国:Arirang
16 🇧🇷 2016年4月 ブラジル:SambaとMas Que NadaとTic Tac Tic
17 🇯🇵 2016年5月 日本:さくらさくら・荒城の月
🇯🇵 2016年6月 日本:同上
18 🇷🇺 2016年7月 ロシア:カリンカ、カチューシャ
19 🇧🇷 2016年8月 リオオリンピック協賛・ブラジル等→保存は別に
20 🇨🇳 2016年9月 中国と台湾:茉莉花、高山青
21 🇫🇷 2016年10月 フランス:My way、愛の賛歌
22 🇺🇸 2016年11月 米国:聖者の行進、Amazing Grace
23 🇬🇧 2016年12月 英国: Auld Lang Syne、Amazing Grace
B・今月の歌再演or世界の歌Blogシリーズ
24 合同 2017年3月1日 今月の歌再演№1:第1回韓国、2回・3回アメリカ再演
25 合同 2017年3月8日 今月の歌再演№2:第4回ロシア、5回日本再演
26 合同 2017年3月12日 今月の歌再演№3:第6回イギリス、7回中国、8回平和再演
27 🇦🇺 2017年3月19日 今月の歌Blog №4:第9回オーストラリア再演
28 🇵🇪 2017年3月26日 今月の歌Blog№5:第10回ペルー再演
29 🇮🇱 2017年4月9日 今月の歌Blog№6:第11回イスラエルとパレスチナ再演
30 🇩🇪 2017年4月16日 今月の歌Blog№7:第12回ドイツ再演
31 🇿🇦 2017年5月7日 今月の歌Blog№8:第13回南アフリカ共和国再演
32 🇰🇷 2017年5月21日 今月の歌Blog№9:第14回韓国・北朝鮮再演
33 🇧🇷 2017年6月18日 今月の歌Blog№10:第15回ブラジル再演
34 🇯🇵 2017年7月16日 今月の歌Blog№11:第16回日本再演
35 🇷🇺 2017年8月6日 今月の歌Blog№12:第17回ロシア再演
36 🇨🇳 2017年10月3日 今月の歌Blog№13:第18回中国再演
37 🇫🇷 2017年10月29日 今月の歌Blog№14:第19回フランス再演
38 🇺🇸 2017年12月11日 今月の歌Blog№15:第20回アメリカ再演
39 2017年12月20日 今月の歌Blog№16:英米Amazing Grace特集
40 🇬🇧 2018年1月4日 今月の歌Blog№17:第21回イギリス再演

C・世界の歌

D・世界の歌拡大再演&E・その他

41 🇳🇴 2018年1月21日 世界の歌・第1回・ノルウェー
42 🇰🇷 2018年2月4日 臨時韓国(7日間のみ):冬期五輪(米朝、南北会談支援)
2018年2月11日 再度Norwayに戻り、第1回世界の歌の続き
🇧🇹 2018年2月25日 準世界の歌・ブータン
43 🇲🇽 2018年3月14日 世界の歌・第2回メキシコ
44 🇮🇹 2018年5月2日 世界の歌・第3回イタリア
45 🇨🇦 2018/6/6 世界の歌・第4回カナダ
46 🇸🇾 2018年7月27日 世界の歌・第5回シリア
47 🇮🇩 2018/10/22 世界の歌・第6回インドネシア
48 🇩🇿 2018/12/17 世界の歌・第7回アルジェリア
49 🇪🇸 2019/3/20 世界の歌・第8回スペイン
50 🇷🇺 2019年6月7日 世界の歌・第9回ロシア
51 🇻🇳 2019年11月14日 世界の歌・第10回ベトナム
52 🇩🇪 2020年4月12日 世界の歌・第11回ドイツ
53 🇳🇴 2020年12月19日 拡大再演№1:Norwayとスカンジナビア連合(世界の歌第1回拡大再演)
53 NC 2020年12月19日 拡大再演№1:スカンジナビア連合(世界の歌第1回拡大再演)
54 🇰🇪 2021年2月22日 世界の歌・第12回・ケニア(とAfrica連合)
54 AU 2021年2月22日 世界の歌・第12回(ケニアと)Africa連合
55 🇲🇽 2021年7月31日 拡大再演№2:🇲🇽メキシコ祭り(世界の歌第2回拡大再演)
56 🇮🇹 2021年10月1日 拡大再演№3:🇮🇹イタリアのストーム祭り(世界の歌第3回拡大再演)
57 🇨🇦 2022年1月29日 拡大再演№4:カナダ祭り(世界の歌第4回拡大再演)
58 🇮🇱 2022年7月1日 世界の歌・第13回イスラエル
58 🇸🇾 2022年7月5日 拡大再演№5:シリアと西アジア特集(世界の歌第5回拡大再演)
59 🇺🇸 2023年4月1日 世界の歌・第14回USA
今後予定
60 🇮🇪 2024年7月1日 世界の歌・第15回アイルランド
60 🇪🇸 2024年7月1日 拡大再演№6:スペイン祭り(世界の歌第8回拡大再演)
61 🇮🇳 2025年1月1日 世界の歌・第16回インドが濃厚
61 🇮🇩 2025年1月1日 拡大再演№7:インドネシア(第6回)が濃厚

 

 



(Ⅲ)全体の流れの資料編

 

(A)今月の歌

(付録:資料)上記が正しく、下記は若干誤りがある。最初のメモを資料として残したのみ。

(February 24)次回の世界の歌(世界の歌祭り)前までに過去を整理します。
何回かにわけて連載します。
第一回(2015年)の骨子は下記ですが、起床後に追記をします。

私・浜田隆政主催の今月の歌は,、次のように発展・肥大化していきました。
「今月の歌」(2015年~2016年)→「今月の歌再演」(2017年)→「世界の歌」(2018年)→(その後なし崩し的に)「世界の歌祭り」となります。
今月の歌

【今月の歌】(順番にまとめると)
2015年
1回( 1月)🇰🇷韓国: →임진강:Rimjin
2回( 2月)🇺🇸USA→Greenfields
3回( 3月)🇺🇸USA→We shall overcome.
4回( 4月)🇷🇺ロシア→Katyusha
5回( 5月)🇯🇵日本→水色のワルツ
6回( 6月)🇬🇧UK→We are walking in the air(The Snowman)
7回(7月)🇨🇳中国→二胡演奏「賽馬」
8回(8月)戦争の足跡特集
🇯🇵日本・原爆特集→草原情歌
😭侵略被害国→①松花江上、②ワルシャワ労働歌等
9回(9月)🇦🇺Australia→Waltzing Matilda
10回(10月)🇵🇪ペルー→コンドルは飛んでいく(El Cóndor Pasa)
11回(11月)🇮🇱イスラエルと🇵🇸パレスチナ→Shalom
12回(12月)🇩🇪ドイツ→O Tannenbaum(モミの木)

1月の歌:韓国:임진강 (臨津江:リムジンガン)Imjin River:
2月の歌:アメリカ:Greenfields
3月の歌:アメリカ:We shall overcome:
4月の歌:ロシア  :Katyusha (カチューシャ)
5月の歌:日本   :水色のワルツ :
6月の歌:イギリス :We are walking in the air(The Snowman)
7月の歌:中国:①二胡演奏「賽馬」。 ②草原情歌(在那遥遠的地方)
8月の歌:日本
:(A)原爆 ①長崎の鐘がなる。②原爆ゆるすまじ
:(B) 侵略戦争被害 ①松花江上、②ワルシャワ労働歌、③シンドラーのリスト
9月の歌―Waltzing MatildaとI am Australian:オーストラリアです。
10月の歌:ペルー :コンドルは飛んでいく
11月の歌:イスラエル・パレスチナ
→Shalom Chaverim(シャローム・ハベリム)とHeiveinu Shalom Aleichem (ヘィヴェィヌ・シャロム・アレィヘム)
12月の歌:ドイツのクリスマス・ソング
→O Tannenbaum(モミの木)とStille Nacht(きよしこの夜)
※大きなミス:Stille Nachtはオーストリアの歌でした。


(B)今月の歌再演シリーズ

【2016年今月の歌】⇒該当月のみ公開。全月は年末に公開予定。
二月の歌:南アフリカ共和国   :①ライオンは寝ている、②マライカ、③マンデラに捧げる歌:
三月の歌:コリアン(韓国・北朝鮮):①アリラン、②ふるさとの春
四月の歌:ブラジル(サンバ):(1)Tic, tic tac⇒①~②、(2)Mas Que Nada⇒③~④、(3)Samba de Janiero
五月・六月の歌・日本(わびさび):(序)Sakura no Tsuki、(1)荒城の月、(2)さくらさくら
七月の歌・ロシア(ロシア民謡):(1)カリンカ、(2)ポリュシュカポーレ、(3)悲しき天使
八月⇒ブラジルオリンピック協賛のため、ブラジルのReRunなどで中止
九月の歌・中国:(1)高青山 (台湾民謡)、(2)茉莉花と康定情歌、:特別編(千住観音と杭州G20連動企画)
十月の歌・フランス:(1)Hymne a l amour(愛の賛歌)、(2)マイウェイ(Comme d’habitudeとMy way):特別編=サ・イラと芸術
十一月の歌・アメリカ:(1)When The Saints Go Marching In(聖者の行進)、(2)Amazing Grace(アメイジング・グレイス)
十二月の歌(2017年1月の歌兼用)・イギリス:(1)Auld Lang Syne(蛍の光)、(2)Amazing Grace(アメイジング・グレイス)

各リンクは下記桃色をクリック。

(今月の歌・再演版)http://h-takamasa.com/worldsong/?page_id=739

 



(C)世界の歌シリーズ

世界の歌:( )内は通算の音楽際

世界の歌・第1回(23回)・🇳🇴ノルウェー   :①ソルヴェイグの歌(Solveigs Sang)、②ノルウェー民謡、③Villeman og Magnhild:
世界の歌・第2回(24回)・🇲🇽メキシコ   :序Sky-High:①ラ・ブルーハ(La Bruja:魔女)、②Besame Mucho(ベサメ・ムーチョ)
世界の歌・第3回・(25回)🇮🇹イタリア   :序)Aida:①オー・ソレ・ミオ( ‘O sole mio)、②サンタルチア/Santa Lucia:蝶々夫人・オーミオバンビーノ
世界の歌・第4回・(26回)🇨🇦カナダ    :序):①ハレルヤ(Hallelujah)、②「彼女はツバメのように/ She’ s like the swallow.」等カナダ民謡
🇸🇾世界の歌・第5回(27回)・🇸🇾シリア    :序):①Give us childhood(اعطونا الطفولة)、②Lamma bada( لمّا بدا يتثنى.)等シリア民謡
世界の歌・第6回(28回)・🇮🇩インドネシア :序):①Ibu、Bengawan Solo、②インドネシア民謡Bungon Jeumpa、宗教歌・YAHABIBAL
世界の歌・第7回(29回)・🇩🇿アルジェリア :①Zingarella、②恋なんて/LAmour Cest Pour Rien、③Ya Rayah、④L’chahlet Laayani
世界の歌・第8回(30回)・🇪🇸スペイン:Dynamic song→①El Cant Dels Ocells、②La Paloma、Aesthetic song→③España Cañí、:④その他スペインの歌
世界の歌・第9回(31回)・🇷🇺ロシア :①百万本のバラ、②心騒ぐ青春の歌、③スラブ娘の別れ:④その他ロシア民謡・踊り特集
世界の歌・第10回(32回)🇻🇳・ベトナム :①ハローベトナム、②ホーチミン関連の歌、③美しい昔:④坊や大きくならないで、⑤その他ベトナム関連の 🎶歌・💃踊り特集
世界の歌・第11回(33回)・🇩🇪Germany :①ジンギスカン関連、②Boney M関連:③歓喜の歌、④ハレルヤ、⑤その他ドイツ関連🎶歌・💃特集
世界の歌・第12回(34回)・🇰🇪ケニア :①Jambo Bwana、②Kuliko Jana:③アフリカの歌、④世界でアフリカをテーマにした歌、⑤アフリカ関連💃特集

 

世界の歌・第 1回(音楽祭典通算41回目)・🇳🇴ノルウェー
世界の歌・第 2回(音楽祭典通算43回目)・🇲🇽メキシコ
世界の歌・第 3回(音楽祭典通算44回目)・🇮🇹イタリア
世界の歌・第 4回(音楽祭典通算45回目)・🇨🇦カナダ
世界の歌・第 5回(音楽祭典通算46回目)・🇸🇾シリア
世界の歌・第 6回(音楽祭典通算47回目)・🇮🇩インドネシア
世界の歌・第 7回(音楽祭典通算48回目)・🇩🇿アルジェリア
世界の歌・第 8回(音楽祭典通算49回目)・🇪🇸スペイン
世界の歌・第 9回(音楽祭典通算50回目)・🇷🇺ロシア
世界の歌・第10回(音楽祭典通算51回目)・🇻🇳・ベトナム
世界の歌・第11回(音楽祭典通算52回目)・🇩🇪ドイツ
世界の歌・第12回(音楽祭典通算53回目)・🇰🇪ケニアとアフリカ連合
世界の歌・第13回(音楽祭典通算58回目)・🇮🇱 イスラエル・パレスチナ
世界の歌・第14回(音楽祭典通算59回目)・🇺🇸 アメリカ
世界の歌・第15回(音楽祭典通算60回目)・🇮🇪 アイルランド

 


(D)世界の歌再演シリーズの資料

13回以降は「世界の歌」から「世界の歌開催国祭り」に変化

2018/ 1 臨時韓国(10日間のみ):【35回】冬期五輪(米朝、南北会談支援)

(音楽祭り1回:2020/12/)【36回】🇳🇴Norwayなどの北欧祭り:

●利2回(:2021/2)【37回】🇲🇽メキシコ祭り

祭り3回(:2021/10)【38回】🇮🇹イタリアのストーム祭り

祭り4回(:2022/2or1)【39回】🇨🇦カナダ祭り

世界の歌・第13・🇮🇱イスラエル・パレスチナ

世界の歌・第14・USA :A【Theme】老いと人生→We are the world等:B【USA】音楽Show:C【USA】何代の子孫迄残る歌とコンテンツ

今月の歌から通算では第41回世界音楽祭となる。

世界の歌・第15回【42回】・🇮🇪Ireland(第42回音楽祭)

世界の歌・第16回【43回】・🇮🇳Indiaの可能性が高い(第43回世界音楽祭)


世界の歌の再演(第1回~第12回まで)第13回以降は再演は未定

(E)🎼♪音楽祭全体の流れのPDF資料(赤文字か桃色のリンクをクリック):PDFは各種実験を兼ねて掲載

世界の歌一覧・歴史

http://h-takamasa.com/Blog/wp-content/uploads/2024/05/49f02ef445ca0855fea1631b8fba3be2.pdf

2024年5月29日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : TAKAMASA HAMADA