第1回世界の歌改訂版(NorwayとScandinavia)―解説1
■
【全体案内PDF】NorwayとScandinavia正式案内送付完全用PDF
▼
第1回世界の歌・改訂編(NorwayとScandinavia)―1・
2020/12/19~2020/12/31
■
(December 19)【世界の歌】本日から再開
#スカンジナビア№1
❶会場🕊️公式HP
📢🇳🇴🎶#VillemanOgMagnhild
①🇩🇪(#ドイツ)🎸#InExtremo
⑥🇫🇷(#フランス)🥁#LesCompagnonsDuGrasJambon
▽
📢#スカンジナビア
②🇩🇰(#デンマーク)#EmmelieDeForest #OnlyTeardrops
③🇫🇮(#フィンランド)#Lordi #HardRockHallelujah
④🇮🇸(#アイスランド)#Stormsveitin #ÁSprengisandi
⑤🇸🇪(#スウェーデン)#Garmarna 🎶#HerrMannelig
☟
http://takahama-chan.sakura.ne.jp/
■
■
【🎼WorldSongs】Scandinavia-№1
❶Venue🕊️OfficialHP
📢🇳🇴🎶#VillemanOgMagnhild
①🇩🇪(#Germany)🎸#InExtremo
⑥🇫🇷(#France)🥁#LesCompagnonsDuGrasJambon
▽
📢#Scandinavia
②🇩🇰(#Denmark)#EmmelieDeForest #OnlyTeardrops
③🇫🇮(#Finland)#Lordi #HardRockHallelujah
④🇮🇸(#Iceland)#Stormsveitin #ÁSprengisandi
⑤🇸🇪(#Sweden)#Garmarna 🎶#HerrMannelig
☟
http://takahama-chan.sakura.ne.jp/
■
■
【解説】
▼
全体:【世界の歌】【パート】1:
パート集日程案↓Schedule Click
各国1か月3回を予定。但し第一回再演は正月特別編の関係で4回となります。
Part-1・スカンジナビア全体の紹介。
Part-2・正月特集(Scandinaviaの歌手か曲も半数弱登場)
Part-3・今回のテーマ中心(🕊️=VIKINGの歌)
Part-4・今回のテーマ中心
▽原則として、曲の作曲家中心に歌手・演奏はどこの国もで可能型で収集。ただし、第一回目(Part-1)の国旗の箇所だけはScandinavia歌手・演奏関連を中心を検討中
▼
【①】世界の歌・改訂版再演
曲はノルウェーを中心とするScandinaviaの歌。歌手はドイツのグループ。公式の今回の主題曲.
▽
2018年1月の第一回世界の歌はノルウェーでした。
再演はVIKINGの歌の国籍上、🕊️公式HPをスカンジナビアと拡大しています。しかし、準備の関係や再演という性質上、各国をノルウェーほど市場調査していません。今回は付録です。将来、これらの国を単独(例:Sweden特集)等のための準備も兼ねています。 御了承下さい。
▽
とは言っても、予定は2022年10月か11月頃まで詰まっています。まだインタネットできる金が残っていればという条件付きでもあります。
▼
【②】②~④は各国の歌手と歌の雰囲気を紹介。テーマ及び文化性は3回目から
▼
【③】Finland。候補いくつかありましたが、今回はこれ…。
▼
【④】
良い曲がありました。この曲を使用したいです。しかし、優れたコンテンツでは歌っている歌手・演奏家が、ドイツ、ハンガリー、ロシアなのです。本来ならば、問答無用で曲以外は国籍無視で掲載するのですが、②③、⑤との兼ね合わせで、Part-1だけはIcelandの歌手・コンテンツにこだわっているため、今回は別の曲にするかもしれません。掲載国旗も…効く。
▽
ありました。
面白い話😂。ドイツ特集の際に、曲以外の国籍は問わないが、ここだけはドイツのコンテンツで決めたい。「お~、ドイツの旗が舞っている」で採用。見ると、ロシアの旗に特殊なライトをあてるとドイツの旗に見えていたのでした。🥋一本やられた…でした。
▼
【⑤】Swedenの曲、若しくはスエーデンを中心とする曲です。ここから、VIKINGのイメージを強調となります。
▼
【⑥】ここは二コンテンツで迷い中。一つは楽器の文化を強調したもの。もう一つはScandinavia全体の文化を強調したものです。また、場合によれば、曲を変えて、VIKINGの別の曲にすることもあります。
組合せはあくまで、Par-1(1回目)からPart-4全体構想から決定しています。同時に各回の順番も同様です。
結局、文化をとりました。
▼
(December 19)【🎼#世界の歌再演】🇳🇴#ノルウェー-№1
❷会場📖安らぎHP
①🇳🇴#ElleMárjáEira 🎦#GUODOHIT
🇳🇴🎼🎹#RolfLøvland 🇮🇪(Ireland)✒#BrendanGraham 🇮🇪🎻#FionnualaSherry
②🎶#YouRaiseMeUP
③🎶#SecretGarden
④🇳🇴#ソルヴェイグの歌 🇰🇷#Una
⑤🇳🇴#ChristineGuldbrandsen #Alvedansen
⑥🇳🇴国歌 #Sissel 等
☟
http://h-takamasa.com/
■
■
【🎼#WorldSong】🇳🇴#Norway-№1
❷Venue📖YasuragiHP
①🇳🇴#ElleMárjáEira 🎦#GUODOHIT
🇳🇴🎼🎹#RolfLøvland 🇮🇪(Ireland)✒#BrendanGraham 🇮🇪🎻#FionnualaSherry
②🎶#YouRaiseMeUP
③🎶#SecretGarden
④🇳🇴#SolveigsSong 🇰🇷#Una #우나
⑤🇳🇴#ChristineGuldbrandsen #Alvedansen
⑥🇳🇴NationalAnthem #Sissel …
☟
http://h-takamasa.com/
■
■
【解説】記述→夜頃を予定
12/20予定を一日前倒しして本日掲載。
■
■
【解説】
【今後予定】(安らぎHP)
【浜田隆政コメント】世界の歌・改訂版再演各国1か月3回を予定。但し第一回再演は正月特別編の関係で4回となります。
1回・ノルウェー全体の紹介。
2回・正月特集:スカンジナビアの歌手か曲も半数弱登場
3回・今回のテーマ中心(🕊️=ソルベイグの歌とノルウェーの美しい曲)
4回・今回のテーマ中心
▼
全体:【世界の歌】【パート】1:
【①】原則として、曲の作曲家中心に歌手・演奏はどこの国もで可能型で収集。
そこで🎌が候補に。だが、第一回目だけ安らぎ文庫関係でノルウェー、最悪でもScandinaviaか欧州に。
▽
Joikはノルウェーではなく、スカンジナビア全体に分類すべきだったかもしれません。しかし、安らぎ文庫HPの他の歌との兼ね合わせで安らぎ文庫に収録
世界の歌の前身、今月の歌・アメリカで、2015年「We shall overcom」特集を行った。そのときはアメリカ中心であった。だが、私が世界を見ると、世界中で「We shall overcome」の大合唱が必要と感じるようになった。
▽
▽
人類は二つの魔物をつくった。自然科学は核兵器であり、社会科学は各種差別である。差別は偏見から生まれ・固定されたものではなく、(まだ学問として認知されていなかった当時に、事実上の)政治学、即ち各種政策の産物である。そしてそのいくつかが国際紛争の温床ともなっていく。
▽
世界平和の観点から、世界中の「We shall overcome」を、いずれアメリカ特集として行うことになるであろう。
▼
【②】You raised me upはノルウェーとアイルランドの合作と聞いています。
そこで、この歌はアイルランド特集で本格的に取り上げる予定です。
世界の歌アイルランドは早くても2022年11月頃以降となります。
そこまでは全てもう決まっています。
その関係で(アイルランド特集のために)ケルティックウーマンは場合によれば今回は登場しないかもしれません
▼
【③】②と同一の🎻奏者、しかも本番・世界の歌第一回で登場したため、別のコンテンツと迷いましたが、素晴らしいため、今回も収録としました。。
▼
【④】。映像やアレンジも素晴らしいです。ただし、コンテンツは韓国です。また、世界の歌で流した歌です。素晴らしいため再度収録。
▼
【⑤】
▼
【⑥】 ここでSisselさん登場。その関係でソルベイグの歌にはシセルさんは遠慮頂き、Part-3かPart-4となります。
その上、今回の②と③の🎻バイオリン奏者が同一のため、これ以上の重複を避けるという技術上の問題です。
▽
もう少し手の内を明かせば、再演ではなく、本番の世界の歌・第一回で最初に登場したシセルさんが、今回(再演-Part1)、ソルベイグの歌の歌で登場しない理由は単に以下です。
Part2の正月特集でシセルさん2回登場の可能性大、ノルウェーPart3~Part4でも各1~2回登場の可能性が大のため、シセル詰めを避けるという単なる戦略上の問題です。
▼
■
第1回世界の歌・改訂編(NorwayとScandinavia)―2・
2021/1/1~2021/1/10頃
■
(January 1)【世界の歌】正月特集
❶会場🕊️公式HP
▽
①🇧🇷ブラジル 🇧🇷#カーニバル
②🇦🇹Mozart40 🇩🇪#Accept
③🇺🇸#恋の片道切符 🇬🇧#エラプション
④🇵🇪#コンドルは飛んでいく 🇵🇪#ElDoradoOrchestra
▽
⑤🎍#HappyNewYear #Fantastikids
⑥🎍#AHappyNewYear 🇸🇪#アバ
☟
http://takahama-chan.sakura.ne.jp
▼
【🎼WorldSong】🎊NewYear
❶Venue🕊️OfficialHP
▽
①🇧🇷Brazil 🇧🇷#Carnival
②🇦🇹Mozart40 🇩🇪#Accept
③🇺🇸#OneWayTicket 🇬🇧#Eruption
④🇵🇪#ELCondorPasa 🇵🇪#ElDoradoOrchestra
▽
⑤🎍#HappyNewYear #Fantastikids
⑥🎍#AHappyNewYear 🇸🇪#Abba
☟
http://takahama-chan.sakura.ne.jp
■
【解説】
①ここは迷っています。
(A)Brazilで行くか。
(Bフランスとドイツを代表するコンテンツ・CanCanで行くか。
▽
(B)は本年紹介の中から勢いがある3分程度のコンテンツ。
(A)は映像美を中心のコンテンツ。世界の歌の音楽のリズムは若干崩れる。まだ、未紹介のコンテンツ。
▽
10分版で行くか、3分版にするか迷い中。結局、画質優先で前者。お年寄りで耳が遠い方も、画像のみで十分楽しめます。�🎼音楽優先の方は最後に①をお楽しみ下さい。
▽
② 本年登場したオーストリア国の歌、演奏はドイツ国予定。ここは決まり。
▽
③ここは、まだ紹介していない歌。2023年予定の国。それまで隠し球としたかったが、その頃は老後破綻の危険もあり、今回紹介。
このコンテンツだけは、同一歌手・同一曲で、画質がより良いのが置き換える場合があります。ただし、画質が良くても今回のリズムが保ていることを条件とします。現在、画質のよいのがありますが、歌ののりがこれが良いように思えるため、今、暫く掲載し、全曲掲載後に更なる調査をします。
▽
④ ここは文化を強調するペルー国の演奏と歌。過去紹介済みも素晴らしいコンテンツ。
▽
⑤ここは中国の演奏二胡とするか、正月と未来を象徴する曲とするか迷い中。既に以前紹介済み。
ここは全体の流れをチェックするため、、数十分お待ちください。違和感なく、⑤から⑥への検討などがあります。候補曲はかなり決まっています。
結局、何度も流した、子供版を使用。なお、この歌の作曲家を探していますが、現時点では不明です。
▽
⑥最後は北欧から、正月を代表する歌。まだ未紹介の曲。
ここは正月らしいコンテンツ。Scandinavia・北欧の歌手の「正月の歌」で最後は締めくくり。
□
■
(January 1)【世界の歌】正月特集
❷会場📖安らぎHP
▽
①🇯🇵#北野踊り
②🇯🇵#上を向いて歩こう 🇳🇴#シセル
③🎍🇬🇧#蛍の光 🇳🇴シセル
④🎍🇬🇧蛍の光 🇨🇳#宋祖栄 (🇹🇼)#周杰倫/ #ジェイチョウ
🇪🇸#ドミンゴ
⑤🇷🇺#モスクワ郊外の夕べ 🎤🇷🇺🇪🇸
⑥ウィーン正月コンサート
☟
http://h-takamasa.com
▽
【🎼WorldSong】NewYearSpecial
❷Venue📖YasuragiHP
▽
①🇯🇵#KitanoOdori Dance
②🇯🇵#Sukiyaki 🇳🇴#Sissel
③🎍🇬🇧#AuldLangSyne 🇳🇴Sissel
④🎍🇬🇧AuldLangSyne 🇨🇳#Song Zuying (🇹🇼)#JayChou
⑤🇷🇺#MoscowNights→ 🎤🇷🇺🇪🇸
⑥#ViennaNewYearsConcert
☟
http://h-takamasa.com
■
【解説】
①ここは迷っています。
(A)公式HPと対比の🎌…で行くか。未公開のもの。
(B)本年の締めくくりで、ロシア⛸で🎌セーラームーン関連で行くか。既に紹介のもの。
▽
(B)は候補コンテンツ多数あり。
▽
結局、日本としましたが、6コンテンツで迷い中。特に、その中の三曲。約20コンテンツ以上から6まで絞り込んだが。①は公式を先に決める予定。
迷った6曲のうち、4曲は産経新聞が占めました。最終の最終でも産経と今回ので迷いました。甲乙つけがたいのですが、外国人を意識すると、これになるでしょうか。HPの構成上からは産経でしょうか。
いずれ、日本特集で迷った産経のコンテンツは活躍するでしょう。
▽
②ここは①と③を繋ぐコンテンツ。若しくは日本とノルウェーの橋渡し。
▽
③ ここは、何があっても動かせない。マンネリだとうろなんだろうと動かせない。
ここはシセル(ノルウェー)の正月の歌。
▽
④ここは上記と同一の曲(中国からの予定)
▽
⑤迷い中
中国の同上か(候補2コンテンツ)
ノルウェーの今の歌か
オペラ関連かで迷い中(候補コンテンツ多数)
スペイン・オペラトリオの椿姫(フランス)を検討していましたが、画質の関係と感慨深さからこのコンテンツとしました。
▽
⑥もう少し長いのを探しましたが、見当たらないため、後日の課題に。今回は2分26秒のオムニバス版。
□
■
第1回世界の歌・改訂編(NorwayとScandinavia)―3・
2021/1/10~2020/1/20頃
■
(January 9)【世界の歌】#スカンジナビア№3
❶会場🕊️公式HP
💃①(フィンランド)🇫🇮#MissValentine
📢🇸🇪(スウェーデン)♪#HerrMannelig
②🇩🇪(#ドイツ)#Faun
③🇦🇷(#アルゼンチン?)#Ranthiel
④📢🇮🇸(アイスランド)♪#ÁSprengisandi
🇩🇪(#ドイツ)#SavoyTruffle
📢(スカンジナビア)♪#VillemanOgMagnhild
⑤🇫🇷(#フランス)🥁#LesCompagnonsDuGrasJambon
⑥🎸?
☟
http://takahama-chan.sakura.ne.jp/
■
21-009-2【WorldSong】#Scandinavia№3
❶Venue🕊️OfficialHP
①💃🇫🇮#MissValentine
▽
📢🇸🇪♪#HerrMannelig
②🇩🇪#Faun
③🇦🇷#Ranthiel
▽
④📢🇮🇸♪#ÁSprengisandi
🇩🇪#SavoyTruffle
▽
📢(#Scandinavia)♪#VillemanOgMagnhild
⑤🇫🇷🥁#LesCompagnonsDuGrasJambon
⑥🎸?
☟
http://takahama-chan.sakura.ne.jp/
■
(解説)
②
次回(Part-4)を考えなければ決まっていますが、次回の組合せを考えると②番は迷っています。一番最後に掲載します。
ここで迷ったコンテンツは、次回(Part-4)で登場しあmす。
今回掲載のコンテンツは正式編で使用したコンテンツです。歌っているのは確かドイツのグループと思います。
▽
③
確か、Swedenのグループと思います。違っていました。アルエゼンチン(Argentina)のグループのようです。ただし、曲はSwedenの曲です。作曲家の国籍であり、演奏及び歌手の国籍は問いませんが、世界の歌の方針です。
▽
④
ここはアイスランドの歌をドイツの演奏で。
▽
⑤ここは②をいれた後で、全体の流れを見て、⑤と⑥の順番は変更するかもしれません。
▽
⑥
ここはアトホームに。
今回、Norwayを除く、スカンジナビアの国でデンマークが登場していないかもしれまんせんが、デンマークは次回、目立つ形で登場します。ノルウェーは安らぎ文庫HPで特集しています。
なお、次回がScandinavia最終回となりますが、良いコンテンツで掲載しきれないものは、第三会場などを使用してできる限り紹介したいと思います。
▼
▼
(January 10)【🎼#世界の歌再演】🇳🇴#ノルウェー-№3
❷会場📖安らぎHP
①🇳🇴🎶#YouRaiseMeUP
🇯🇵(日本)⛸#荒川静香 歌(アイルランド)🇮🇪#ケルティックウーマン
②🇳🇴🎶#SecretGarden
🇳🇴#ソルヴェイグの歌
③🇷🇺(ロシア)#アンナネトレプコ 🇩🇪(ドイツ)🎦#Shiller
④🇬🇧(英国)#サラブライトマン
⑤🇳🇴#アリャクサンドルルィバーク
⑥🇳🇴#SummerDream 🇳🇴#シセルシルシェブー
☟
http://h-takamasa.com/
■
【🎼#WorldSong】🇳🇴#Norway-№3
❷Venue📖YasuragiHP
①🇳🇴🎶#YouRaiseMeUP
🇯🇵(Japan)⛸#ShizukaArakawa 🇮🇪(Ireland)#Celticwoman
②🇳🇴🎶#SecretGarden
🇳🇴#SolveigsSong
③🇷🇺(Russia)#AnnaNetrebko 🇩🇪(Germany)🎦#Shiller
④🇬🇧(Britain)#SarahBrightmam
⑤🇳🇴#AlexanderRybak
⑥🇳🇴#SummerDream 🇳🇴#SisselKyrkjebø
☟
http://h-takamasa.com/
■
■
(解説)
▽
①トップは日本のスケーター・荒川静香さんと、アイルランドのケルティックウーマンの組合せ。
なお、世界の歌・アイルランド特集(2022年後半か2023年開催)が有力なため、ここでもYou raise me up を使用予定であり、そのときとの組合せも頭に入れて、今回セレクトしており、コンテンツのセレクトがシミュレーション上大変である。
荒川静香さんは、私の母校の一つ早稲田大学の後輩でもある。
▽
③ここはロシアのAnnaさんと映像美の組合せであったが、今、掲載するとリンク切れのため、検討中。流れとすれば映像美を中心とするコンテンツを予定。
同一のものがありました。映像は前者②との繋ぎ、歌のテンポ(ゆったりとしたリズム)は後者④サラさんとの繋ぎです。さらに、映像は⑥のシセルの歌とNorway風景との繋ぎの意味も持っています。
見事な映像編集です。全体としてゆったりとした波長です。次のサラさんに繋ぐ役割もしています。同一のソプラノ歌手を単純に同時掲載時は、双方の良さを相殺するだけです。そこで編成においての工夫が重要となります。両方の相乗効果をはかることが重要です。相乗効果がいつも可能にすることは難しいですが。
掲載時はコンテスト型競争(competition)ではなく、共同・協同というか私の造語では協合(collaboration)をめざしています。
▽
④ここはイギリスのサラさんです。リンク切れです。今、しばらくお待ちください。
同一歌手の同一の歌に限り、掲載後に変更することもあります。
▽
⑤ここは、ほがらかな、コンテンツです。ノルウェーの歌手です。同一歌手の同一の歌に限り、掲載後に変更することもあります。
▽
⑥最後はシセルの歌とノルウェーの映像美でお楽しみください。
▽
■
■
第1回世界の歌・改訂編(NorwayとScandinavia)―4・
2021/1/20~2021/1/30頃
■
(January 19)【世界の歌】#スカンジナビア№4
❶会場🕊️公式HP
📢神秘&バイキング型
①🇩🇰🇳🇴🇩🇪#Heilung
②🇳🇱(オランダ)#OMNIA
📢(#Scandinavia)
③♪#VillemanOgMagnhild(ドイツ)🇩🇪#InExtremo
④(ポーランド)🇵🇱#PerłyiRogry 🎶#MyMotherToldMe
📢神秘・幻想型
⑤(#サーミ)🇳🇴#Máddji #DawnLight
⑥🇩🇰#アイヴォール #Trøllabundin
☟
http://takahama-chan.sakura.ne.jp
■
■
【WorldSong】#Scandinavia№4
❶Venue🕊️OfficialHP
📢#VIKING
①🇩🇰🇳🇴🇩🇪#Heilung
②🇳🇱(#Netherlands)#OMNIA
(#Scandinavia)
③♪#VillemanOgMagnhild (#Germany)🇩🇪#InExtremo
④(#Poland)🇵🇱#PerłyiRogry 🎶#MyMotherToldMe
📢#Fantasy
⑤(#Sami)🇳🇴(#Norway)#Máddji #DawnLight
⑥🇩🇰(#Denmark)#Eivør #Trøllabundin
☟
http://takahama-chan.sakura.ne.jp
■
■
【解説】
①トップはデンマークから。
🎼第1回世界の歌 #Scandinavia &🇳🇴#Norway 再演中に#SamiPeople のことを知った。
世界の歌も上記にサーミ人を随所に加えたため予定枠が超過→10日間付録編追加予定。
🇰🇪#ケニア は2月10日頃開催か?
▽
サーミ人…時事更新で今回も取り上げているが、1月25日は更なる特集
ただし、正式編は今回が最終回です。次回は付録編のため、構成などは考えずに残った良い物の掲載です。
▼
②この歌・グループは北欧ではないかもしれませんが、北欧でも活躍しています。同時に北欧のVIKINGの源流と思います。今回の全体の歌の流れからこのコンテンツとしました。従来予定のものは次回の付録編か第三会場・総合案内所で紹介予定。
▼
③ドイツのグループと思います。
今回のテーマ曲は一曲しか収録していませんが、Part-5付録編などで幾つか紹介予定です。
▼
④
▼
⑤サーミの歌は、明日の第二会場(安らぎ文庫HP)のノルウェー編でも流します。また、臨時の第三会場・総合案内所でも登場します。更に、次週の付録編でも登場します。また、文化や主張などは1月25日の時事更新で紹介します。
今回の映像とは別のサーミ人文化が幾多も登場します。
ここは次のコンテンツへの繋ぎも兼ねてこのコンテンツとしています。
▼
⑥前回、デンマークだけが登場しませんでしたが、今回トップと最後がデンマークのコンテンツです。
なお、スカンジナビアとノルウェーのコンテンツが一部逆になる場合もあります。歴史的に融合したり、分離したりしているため致し方ありません。
伝統的な歌はScandinavia全体で歌われていることもあります。それが世界の歌ノルウェー特集の再演ではノルウェー&スカンジナビアとした理由です。
■
■
( January 20)【🎼#世界の歌再演】🇳🇴#ノルウェー-№4
❷会場📖安らぎHP
📢#ヨイク #サーミ人
①🇳🇴🎥#トナカイ
④🇳🇴#EllaMarieHættaIsaksen
⑤🇳🇴#Fargespill
▽
②🇳🇴♪#シークレットガーデン 🇭🇷🎻(#クロアチア)#HAUSER
③🇳🇴#YouRaiseMeUp 🇺🇸#JoshGroban
▽
📢🇳🇴#ソルヴェイグの歌
⑥🇳🇴#シセル
☟
http://h-takamasa.com/
■
【🎼#WorldSong】🇳🇴#Norway-№4
❷Venue📖YasuragiHP
📢#Joik #SamiPeople
①🇳🇴🎥#Reindeer
④🇳🇴#EllaMarieHættaIsaksen
⑤🇳🇴#Fargespill
▽
②🇳🇴♪#SecretGarden 🇭🇷🎻(#Croatia)#HAUSER
③🇳🇴#YouRaiseMeUp 🇺🇸#JoshGroban
▽
📢🇳🇴##SolveigsSong
⑥🇳🇴# 🇳🇴#SisselKyrkjebø
☟
http://h-takamasa.com/
■
■
【解説】
①サーミの人(The Sami people)関連を追加掲載中。世界の歌公式HP・安らぎ文庫HP、明日頃は総合案内所にて掲載予定。
更に1月25日時事更新で特集予定。
また、世界の歌ノルウェーにサーミ関連の歌を追加により、予定枠を超過したため、世界の歌NorwayとScandinaviaは付録編として一週延長。
ただし、正式編は今回が最終です。
▼
③「You raise me up」はNorway特集では十分紹介できませんでした。そこで、この歌は世界の歌・Irelandで取り上げ予定です。ただし、世界の歌は2022年秋頃までは全て決まっているため、それ以降となります。
▽
できる限り早い回を目指していますが、幸か不幸か、(Olympic並に)名乗り出る国が膨大にあるように思われ、一番早くても2022年終わりか、2023年前半になりそうです。
▼
⑤ここはNorway開催時から歌全体の流れから決めていたコンテンツがありました。解説も考えていました。ところが今見るとSwedenの歌とあり、掲載見送り。
埋める曲は多数ありますが、(私自身の)下記原則(ポリシー)があるため、只今検討中です。
▽
掲載時はコンテスト型競争(competition)ではなく、共同・協同というか私の造語では協合(collaboration)をめざしています。
▽
本来、こうした不手際はないのですが、昨夜、突如Twitter 21-019-4
(https://twitter.com/Takamasa_Hamada/
status/1351528644296933377?s=20)
の件で時間を潰され、最後の詰めが不可能となったためです。最後の詰めはサプライズ目的で前日まで原則として見せないためです。勿論、詰め直前までは大変な時間をかけています。しかし、詰めは前日までは原則として見せられないのです。
▽
世界平和も念願の「世界の歌」文化活動であろうと、サーミ特集でおわれていようと、無関係に、「ボク・私に…反応してくれ…」と…。
どうなっているのでしょうか。
▽
アーティストFargespillがNorwayも含むと思うので、掲載。厳密なチェック時間がありません。
▼
⑥ここはNorway開催時から歌全体の流れから決めていたコンテンツです。揺るがせない、開催前から決定していたコンテンツです。
▽
先ほど、⑤の解説がここにでていました。誰かのイタズラでしょう。
ただし、ソルベイグを二曲収録か一曲かでは迷っていましたが、一番下の方針の関係で一曲にしました。
二曲の場合には全体の流れからソルベイクの一曲を④に検討していました。その場合でも、④はシセル以外の人に、シセルのこのコンテンツは締めくくりが分かる位置にとなります。
▽
再演ではない正式編では全体のトップで登場しました。再演ではその逆となります。
公式HPと安らぎ文庫HPでの今後の再演は、正式編と逆の組合せになります(例:Germanyならば公式HPがクラッシック、安らぎがGenghis KhanやBoney M。)
同様にNorway正式編ではソルベイグの歌が公式HP、Villeman og Magnhildが安らぎ文庫HPでしたので、今回は逆となっています。同時に、後者はNorway以外にScandinavia全体で歌われているため、公式をNorwayではなく、Scandinaviaに変更した経緯があります。
▽
ソルベイグの歌は、優れたコンテンツが多数ありましたが、先の私の方針―「競合・競争・コンテスト型を避ける」―により似たものは正式編では二曲収録できません。第三会場・総合案内所やSNS、勿論次回の付録編などで紹介していきます。
▼
■
■
第1回世界の歌・改訂編(NorwayとScandinavia)―5・
2021/1/30~2021/2/10頃
▼
(January 30)【世界の歌】#スカンジナビア№5
❶会場🕊️公式HP
📢神秘
①🇩🇰#アイヴォール #GodOfWar
②🇸🇪#TheWolfSong
📣#サーミ民謡
③#BeritMargretheOskal 🎶#AncientForces
📣フィンランド民謡
④🇫🇮#イエヴァンポルッカ #ロイツマ
📣♪#VillemanOgMagnhild
⑤🇫🇷#SKÁLD
⑥🎦#VillonsErben
☟
http://takahama-chan.sakura.ne.jp
■
■
【WorldSong】#Scandinavia№5
❶Venue🕊️OfficialHP
①🇩🇰#Eivør #GodOfWar
②🇸🇪#TheWolfSong
📣#Sami
③#BeritMargretheOskal 🎶#AncientForces
📣FinlandMusic
④🇫🇮#Loituma #IevanPolkka
📣♪#VillemanOgMagnhild
⑤🇫🇷#SKÁLD
⑥🎦#VillonsErben
☟
http://takahama-chan.sakura.ne.jp
■
■
【解説】次回は未定です。
いきなりケニアに入れるか、準備のため北欧の続きか、それとも未公開の国で、現段階では世界の歌までは無理な国を臨時公開か、5日ほど今回の掲載を延期し準備にあてるか…完全未定です。
▽
▽
サーミ人…時事更新で今回も取り上げているが、1月25日は更なる特集
■
■
(January 31)【🎼#世界の歌再演】🇳🇴#ノルウェー-№5
❷会場📖安らぎHP
①♪#Helvegen 🇳🇴#Wardruna 🇳🇴#Aurora
②#Joik 🇳🇴#AdrianAngelico
③♪#GöteborgAdagio 🇳🇴#Sissel
📣🇳🇴#ソルヴェイグの歌
④🇮🇱(Israel)#DmitriySaratsky
⑤🇳🇴#Marita
⑥🎶#YouRaiseMeUP 🇮🇪#CelticWoman
☟
http://h-takamasa.com/
■
■
【🎼#WorldSong】🇳🇴#Norway-№5
❷Venue📖Yasuragi-HP
①♪#Helvegen 🇳🇴#Wardruna 🇳🇴#Aurora
②#Joik 🇳🇴#AdrianAngelico
③♪#GöteborgAdagio 🇳🇴#Sissel
📣🇳🇴#SolveigsSong
④🇮🇱(Israel)#DmitriySaratsky
⑤🇳🇴#Marita
⑥🎶#YouRaiseMeUP 🇮🇪#CelticWoman
☟
http://h-takamasa.com/
■
■
第1回世界の歌・改訂編(NorwayとScandinavia)―6・
2021/2/10~2021/2/15頃 or 20頃
▼
(February 10)【世界の歌】#スカンジナビア 最終👏・💐
❶会場🕊️公式HP💁日本語・英語・解説版。
📢神秘
①🇫🇮(#フィンランド)#💃
②🇩🇰(#デンマーク)#Heilung 北欧の神秘
③🇮🇸(#アイスランド)牧歌的な歌と風景
⑥🇸🇪(#スウェーデン)#ABBA #DancingQueen
④(#サーミ)#Giddat
⑤(#スカンジナビア)#NordicChant
☟
http://takahama-chan.sakura.ne.jp
■
■
(February 10)【WorldSong】#Scandinavia Last👏・💐
❶Venue 🕊️OfficialHP💁
📢Mystery
①🇫🇮(#Finland)💃
②🇩🇰(#Denmark)#Heilung
③🇮🇸(#Iceland)Pastoral landscape & song.
⑥🇸🇪(#Sweden)#ABBA #DancingQueen
④(#Sami)#Giddat
⑤(#Scandinavia)#NordicChant
☟
http://takahama-chan.sakura.ne.jp
■
■
(解説)
第12回世界の歌・ケニアはグランドステージが2月16日開演、第一・第二会場が2月20日頃を目指しています。あくまで予定です。それまでの繋ぎで、北欧の良い歌を掲載します。
■
■
(February 10)【🎼#世界の歌】🇳🇴#ノルウェー-最終👏💐
❷会場📖安らぎHP
①#ヨイク 🇳🇴#AlexanderRybak
②北欧 #Trodlabundin
▽
📢🇳🇴#ソルヴェイグの歌
③素晴らしい絵画と共に
④韓国から 🇰🇷#강혜정
→類似人物多数 私と一緒
▽
⑤🇳🇴#シセル ノルウェー締めくくり🎊
#FireInYourHeart
■
⑥ノルウェー~ 🇰🇪#ケニア へ
🇰🇪#StellaMwangi #HabaHaba
☟
http://h-takamasa.com/
■
■
【🎼#WorldSong】🇳🇴#Norway Last👏💐
❷Venue📖MindOfPeaceHP
①#Joik 🇳🇴#AlexanderRybak
②Scandinavia #Trodlabundin
▽
📢🇳🇴#SolveigSong
③With pictures.
④From 🇰🇷#강혜정
▽
⑤🇳🇴#Sissel See you again, Norway🎊
#FireInYourHeart
■
⑥From Norway To 🇰🇪#Kenya
🇰🇪#StellaMwangi #HabaHaba
☟
http://h-takamasa.com/
■
■
(解説)
②このコンテンツの舞台(テレビ局)はNorway。しかし、登場の歌手はアイスランド、デンマーク…と北欧全体で活躍
▼
⑤シセルのFreedomと迷っています。どちらかがこちらで、どちらかが総合案内所となります。掲載後にトレードする場合もあります。
▼
⑥
ケニア生まれで、ノルウェーで活躍している歌手を付録として掲載。テーマはノルウェーからケニアへ。ノルウェー自体の締めくくりは⑤のシセルとしています。こちらはクロージングセレモニーとして、次期開催国ケニアからと考えてください。
▽
「ユーレーズーミーアップ」も良いものが多数ありました。前回、クロージングセレモニーをした関係で今回は、「You raise me up」は一切掲載しません。アイルランドで会いましょう。
▽
ただし、アイルランドは早くても第14回世界の歌となります。第12回はケニアで間もなく開幕します。その後は世界の歌・第2回から第11回の大幅改編型再演となります。
それが終了すれば通常の世界の歌にもどります。第13回はよほどのことがない限りアメリカとなるでしょう。アメリカは世界の歌の総決算、世界で全ての歌謡祭を通して、過去最大のイベントとする予定です。
■
■
(February 10)【🎼#世界の歌】🇳🇴#ノルウェー-最終
❸会場 💁総合案内所HP
①🇳🇴#SecretGarden特集。
②🇳🇴#ソルベイグの歌 🇧🇬(ブルガリア)#BNR ChildrensChoir
③🇳🇴#SisselKyrkjebø #HymnToFreedom
☟
http://yasuragiblog.h-takamasa.com
※
💁総合案内所は徐々に 🎼第12回世界の歌🇰🇪#ケニア へと移動中
■
■
【🎼#WorldSong】🇳🇴#Norway👏Last💐
❸Venue 💁Guie-HP
①🇳🇴#SecretGarden
②🇳🇴#SolveigSong 🇧🇬(Bulgaria)#BNR ChildrensChoir
③🇳🇴#SisselKyrkjebø #HymnToFreedom
☟
http://yasuragiblog.h-takamasa.com
※
💁❸Venue is gradually shifting to🇰🇪 #Kenya.
■
■
(解説)
①2/10~2/15:You raise me up はアイルランド特集で本格的に紹介しますが、Secret Gardenも一部アイルランドの応援で登場するかもしれません。現在は未定です。安らぎ文庫の③とトレードするかもしれません。