【徒然】№29・№昨年12月18日に、いろいろやってくれた某大学生諸君に告ぐ。(@^▽^@)15:53追記。

このエントリーをはてなブックマークに追加

【徒然】№29・№昨年12月18日に、いろいろやってくれた某大学生諸君に告ぐ。(@^▽^@)15:53追記。


2016年12月18日のことを覚えているだろうか。
今は何も書くまい。

関学学長に頼みがある。
私を関学の授業警備に雇ってもらえないだろうか。

何をするか。
教室を回り、寝ている学生をたたき起こす。

どの型でいくか。
「こらあ、寝るな」と怒鳴るか。
禅のときに姿勢が悪いと叩(たた)く棒で同様な形で叩くか。
それとも、くすぐるか。

目には目を!
これで、御破算などはどうだろうか。

思い起こせば、関学を卒業し、訳あり早大大学院政治学研究科に進学した。
金もなく、比較的よいバイトで、大学生の前期・後期試験監督をした。

私の友人のAさん(現在某大学非常勤講師)などは「今日は三隻拿捕(だほ)した」とか「二隻撃沈」などと言っていた。
カンニング学生を摘発したことを指す。

そう、試験監督をしていたころ、政経学部学生には野田佳彦君などがいた頃である(彼の試験監督はまずしているはず)。
金がなくて、他学部の試験監督もしたが、この数年間でも、担当したと思われる、そのうち二人程度大臣になったようである。

あの頃、仏の浜田は摘発はせず、威嚇しカンニング類を阻止した。
だが、関学は仏とは無縁のキリスト教である。
ならば…。

関学学長よ、考えていてほしい。

 

 


なお、私は原稿などで当たり、金が入れば関学・早大に下記のような像を寄贈しようかとも思った。
気が変わった。
関学には、本を読む猫の像、早大には本を読む犬の像を寄贈しよう。

(↓クリックを):本日より新方式採用

96-075-03-f-24瞳300


例の蛙の像のように。

関学と早大、前者は名目4年実質3年、後者は名目3年実質4年籍をおいた。
前者は大学一年のときは授業料を半額に、後者は3年目に授業料を半額に!
どちらも母校である。
どちらがよいかは、父親と母親のどちらがよいか。
当然、小遣いをくれる方!それは冗談である。

(↓クリックを二度して)

 


本日は、戯言(たわごと)を書いた。
1~2か月の内には、公式ブログか安らぎブログに、関学や早大のみならず、「学生に問う!」という原稿(学問論)を記す予定でいる。



連絡事項:関学の写真は写真物語館・安らぎの間から写真物語本館・ブログ(特別編)に移行します。前者は写真物語・水俣の間に変更します。後者のブログは特別編で関学・早大、世界連邦平和像、主要ブログで旅に心を求めて関連写真、直近ブログで直近の旅や写真を紹介します。

★写真物語本館・ブログhttp://takachan1.xsrv.jp/photoblog/
★同特別編ブログhttp://takachan1.xsrv.jp/photoblog/?page_id=159
本日、関学と奈良東大寺の写真移行と追加を実施

関学だけで13回撮影のため、枚数が固定型HPでは無理だからです。
同時に、クリックで拡大、二クリックでパソコン画面以上に拡大という新方式を採用。
なお、関学・早大以外の大学なども直近の旅や旅に心を求めてで紹介予定。これらかも国連寄託図書館関連も含め幾つもの大学に行くと思います。(岡大・東大・神戸大・専修大・同志社・立命・関大・名大を始め幾つもの大学にも顔をだしたことがあります)

追伸。12月18日の関学イルミネーション写真は長崎・水俣が手つかずのため、紹介はまだ先になります。しかし、昨年秋のは間もなく紹介です。



2017年1月23日15:53追記。
早大時代には大物政治家との出会い、関学は?
関学はと言われれば、小池百合子氏が昭和46年(1971年)入学で同期です。私は法学部でしたが、教職の関係で社会学部の授業を幾つも受講していました。社会学部には、当時、美人が多かったです。特に目立った美人もいました。もし小池さんが、TVで、あの頃、私美人だったの、と言えば出会っていたとなります。ちなみに、私の方は当時髪の毛が多かったため、もし出会っていても分からないでしょう。


東大寺の仏像と飛鳥寺(あすかでら)の仏像を主人公とした、「仏像に愛を見る」は日本史で仏像の名称覚えで困っている人には必見です。小学生・中学生・高校生・大学生、教職員の方、だまされたと思って読んでみてください。勿論、一般の人も。特に外国の人は。
写真だけではなく、文章を読んで見てください。
※今回再掲載した「仏像に愛を見る」のアドレスは以下です。
http://takachan1.xsrv.jp/photoblog/?p=119
いずれ英文化するつもりです。

 

2017年1月23日 | カテゴリー :