【芸術・音楽】№020:今週の歌・来年1月までの予定。

このエントリーをはてなブックマークに追加

【芸術・音楽】№020:今週の歌・来年1月までの予定。

公式HPの聖者の行進、韓国芸術団のパフォーマンスには驚きました\(◎o◎)/!。驚いたのは私だけではないでしょう。
また、越路吹雪さんの「聖者の行進」はエンタテインメントの在り方と、人間の生き方というものを考えさせられました。
http://takahama-chan.sakura.ne.jp/

安らぎ文庫HPのアメイジング・グレイスも、欧米でなかったものを中心に特集しています。歌もやはり、心と情熱、それに技術と再確認した次第です。
http://h-takamasa.com/

両HPとも今週は面白いのではないかと思います。いや、今週も、です。


今週の歌、今後の予定は以下の通りです。

今週(2016年12月4日)
①聖者の行進→欧米にないタイプ
②アメイジング・グレイス→欧米にないタイプ

次週(2016年12月11日)
①聖者の行進→アメリカの総特集
②アメイジング・グレイス→オセアニア(オーストラリア、ニュージーランド)とアジアの国で欧米型版での熱唱

《この辺りからアメリカからイギリスへの引継ぎ》
2016年12月18日
①聖者の行進→アメリカ型ユーモアと英国型聖者の行進
②アメイジング・グレイス→アレンジ型

2016年12月25日
①クリスマスソングと蛍の光(クリスマス版)→イギリス中心へ
②アメイジング・グレイス→コーラスで英米半半(イギリスへの引継ぎ)

★2016年12月26日~31日の間のどこかで、今月の歌(英国特集)

2016年1月1日
①蛍の光とHappy New year
②アメイジング・グレイス→イギリスと欧州

……以降、1月末まで
イギリスの歌では、アメイジンググレイスと蛍の光となります。

蛍の光は学校で習ったのとは全く違うということが分かるでしょう。凄(すご)いですよ!今日の学校の音楽教育も、芸術家を育てる障害となっているのではないでしょうか。


12月下旬からは以下の通り。
公式HPで蛍の光
安らぎHPで欧州型アメイジング・グレイス