【国際政治】№124・政経を語る:「Merkelからトルドー辞任まで」と今日の世界的問題 ツイート 新一言№124【国際政治】政経を語る:「Merkelからトルドー辞任まで」と今日の世界的問題 2025/01/09 16:19 掲載 20:15追記後に 正式公開 一言用雛形→今回は【③ 】番+α (2025/01/09)政経を語る(前半)Merkelからトルドー辞任まで (1)【回想】 2018年10月29日#Merkel 氏2021年に辞任と表明 メルケル独首相、2021年に首相退任と表明 地方選連敗で https://bbc.com/japanese/46018679 が上記を見て言った。 「それ、逆効果で」 そして、後にその通りに。 #JustinTrudeau 辞任表明…も問題解決にならぬことが…徐々に分かる確率が高い ▽ 但し、は党派中立・宗派中立の人間 ▽ (2)【】 Donald J. Trump @realDonaldTrump Justin Trudeau @JustinTrudeau 調停案掲載検討中に突如 トルドー辞任のNews(2024/1/7)が飛び込む もっとも、カナダの苦境はトランプ氏再選以前からあった。 メルケルさんとも一部類似であった。 根源は同一も、途中からのコロナでの国民意識は#Merkel では別であった。 ▼ しかし、一貫する根源は世界の秩序(インフレ含む)の崩壊 ①前半:シリア等の問題(広い意味で国際秩序の緩み)→移民問題=メルケル沈没確定。 ②中半:コロナ問題→世界的マネーサプライの増大(勿論、やむをえない) ③後半:(当面問題)→各種問題(…支援問題・軍事問題)からマネーサプライ増大 +穀物等の物不足→物価上昇→(貧民救済のための)マネーサプライ増大→インフレ→物価上昇→…悪循環…→… 中半・後半もこれらに絡む移民問題… ▽ 注意:物価の上昇と(紙幣の膨張を意味する)インフレは違う。 今は両方が起こっている。 その結果、理論上は貧富の差は拡大する可能性が高い→政情不安定 貧民救済をしても、賃上げしても物価は更にあがる。紙幣増発・国債に頼ればインフレの危険が高くなる。だが放置すれば、貧民の人権問題(生存権)に関わるというジレンマに陥っている。 ■ (2025/01/09)政経を語る(後半)インフレに苦しむ世界、その根源は。 (3)【回想と過去の提言】 シリア問題の頃、はを呼びかけた。 所がデマが飛び、更にNHK(2015/10/1)がそのデマを拡散した。 ロシアのシリア空爆が開始(はそれらを回避のためにを呼びかけていた) 真逆のデマが流された。拙著『日本のフィクサーME・Part 3』四章後半で掲載予定。 公共放送が受信料支払いの私に危害と世界へ危害を加えた。 ▽ 下記は難民問題がいずれ人道主義首脳・民主主義に悪影響の警告であった 実際にメルケル沈没へ。北欧にも。場合によればカナダにもいつか影響と懸念していた。 だが、人道主義者は移民を放置できず。(は対処療法ではなく、2015年末頃に抜本治療を呼びかけていた) 日本のフィクサーME・臨時編③・米露対立の狭間で③ー2015年ロシアによるシリア空爆https://hamatakachan.uh-oh.jp/?p=25245 今は上記+世界 #インフレ→コロナ以外の根源は… ■ (4)【】 歴史教育→事件史中心→無意味 「現代と過去との対話」→今の有益事項発見が重要 今 世界の危機要因の一つが物価と #インフレ #アベノミックス →三年目以降は #高橋是清 以上→大丈夫論はデマ 1948年物価が43年の500倍 ▽ 江戸末期藩札インフレ #GreenbucksInflation ■ (5)【】 2019年年金2000万円問題を思い出せ 2019年頃試算→夫婦標準世帯で年金以外貯金2000万円必要。国民年金単身100歳迄→貯金5500万 ▽ 年金物価スライドも物価2倍→貯金×2必要 ▽ 物価→原因は明白。別にインフレも開始。後 放置しておけば、いずれ解決することを歴史は証明している。 ただし、その際には膨大な人が自殺・飢餓死などをするであろう。 私に今金があれば、日本の貧困地帯を視察に行く。テレビの放映と大きな相違があろう。 今の世界の動向は、貧民を放置すれば人権問題(生存権・社会権放棄)→支援すればマネーサプライ増大で物価があがる→賃上げと貧民救済→更に物価orインフレというジレンマに陥っている。 だが、テレビは賃金上昇のみ解説して大本営発表となっている。 ▼ 最近の日本の物価のね上がりは下記参照。 ☟ ☆☆☆☆☆ 体感物価は前年比15%前後で推移 ~実感との大きなずれ| 熊野 英生 https://dlri.co.jp/report/macro/403825.html |第一生命経済研究所 ☆☆☆☆☆ ▼ 必要時トルドー首相とトランプ氏調停…とは単に友好的関係にするなどのみを指す。 政治家ではないは、関税率25%という数値自体には言及する予定は一切なかった。 トラブル防止用に、近々何を言うつもりであったかを明日か明後日公開をする。 ■ ■ (付録) なお、ヒル(蛭)が私の足にしがみつき、私の様々な動きを阻止している。 世界のMr.Hamadaの世界を何度いっても、しがみつく。 (X.comに面倒でも以下記載しておいた) ▽(下参照) ☆☆☆☆☆ 25-009-1【】 昨朝→近所の従兄弟家からZ3類似声 ■ 夜~本日未明 エプソンダイレクトのだけが「画像キャプチャ&OCRソフト」何度設定トライしても無理。 前後 #JustSystemから VerUP郵便が ☟ 少し時間あれば記述検討 通信教育成功はのお陰の証明。 知らぬは #キーエンス 等のみ。恩を仇は ☆☆☆☆☆ ☟ https://x.com/Takamasa_Hamada/status/1877208049481334980